.学校: 部活動の段階的な再開について

 梅雨に入り、体調管理が難しい時期となりました。保護者の皆様には、新型コロナウイルス感染症対策のための生徒の健康管理にお気遣いいただき、また、日頃より本校の教育活動にご支援・ご協力をいただき感謝申し上げます。
 さて以前よりお知らせしてまいりました通り、1日より通常の50分日課で授業が始まり、6校時の授業も再開となりました。部活動についても下記の通り、段階的な再開に向けて動き出すこととなりました。各部の具体的な活動について、また、1年生の仮入部の動きについては各顧問・担任より詳しくお知らせいたします。
 各部とも生徒の健康・安全を最優先に考え、感染症予防と熱中症防止の対策を講じたうえで活動してまいりますので、ご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。

 〇平日は放課後のみの活動とします。(朝練はありません)
 〇活動日は、教職員が立ち会えることを原則とします。休業日の活動は、けが等の緊急対応で教職員が不在にならないよう態勢を整えます。
 〇以下の3段階で再開します。
 <ステップ1>7月1日(水)〜7月12日(日)
  活動は週3日を上限とします。 土曜日・日曜日は活動しません。
  活動時間は、90分までとします。
  活動場所は校内とし、活動は自校生徒のみです。
 <ステップ2>7月13日(月)〜8月17日(月)
  活動は週4日(土日どちらか1日の活動も含めます)
  土日どちらか1日の活動は可です。(夏季休業期間中も含みます)
  活動時間は120分までとします。
  活動場所は校内とし、活動は自校生徒のみです。
 <ステップ3>8月18日(火)〜8月28日(金)
  活動は週4日(土日どちらか1日の活動も含めます)
  土日どちらか1日の活動は可です。
  活動時間は120分まで、土曜・日曜日は180分までとします。
  土曜日及び日曜日の校外(市内)での活動が可能となります。
 8月29日(土)以降は通常実施です。
 〇その他
 ・引き続き、ご家庭でも生徒の検温・健康観察をお願いいたします。生徒に発熱等の風邪の症状が見られるときは、部活動への参加を見合わせご家庭で休養するようお願いします。
 ・学校でも指導しますが、活動の前後には必ず手洗いをするよう、ご指導をお願いします。
校長 星野嘉朗

  
掲示者: | 2020年 7月 2日 (木曜日) 13時36分

.学校: 平常日課に…優しさとは?

 全校朝会での話です。 
 皆さんは3月から新型コロナウイルス感染対策のため、これまで経験したことのない自粛生活を強いられ、精神的また、肉体的にもつらい日々を過ごしてきました。
 分散登校そして一斉登校と進んできましたが、今まで通りの学校生活ではありませんでした。そして、本日から50分授業6校時の日課となります。部活動もこれから段階的に再開されていきます。1年生もようやく部活動に参加できるようになります。
 今日から平常日課として学校が再開されるわけですが、新型コロナウイルスがまったくなくなったわけではありません。よく言われているように「WITHコロナ」の生活が続いていくのです。平常と言っても、まったく今までと同じ生活の仕方が戻ってくるわけではありません。新型コロナウイルスと上手に付き合いながら、学校生活を送らなければなりませんし、万が一学校から感染者が出てしまうことになれば、再び元の自粛生活に戻らざるを得ません。先生方も戻してはいけないと思っています。そして、そのために工夫をしながら対応していきます。ですから皆さんも、この問題を軽く考えず協力して頑張ってほしいのです。
 必要な時にはマスクの着用が当たり前になったり、毎日の検温や健康観察が欠かせないくなり、手洗いを常にしていくことが「当たり前」として求められます。
 こういう時だからこそ、自分の気持ちだけでなく、相手や周囲の人の気持ちも考えて行動することが求められます。自分が感染しないだけでなく、相手に感染させない配慮ある行動も必要です。そのためには正しい情報を自分から得て、判断し行動する力を身につけなければなりません。コロナウイルスを必要以上に怖がることはありませんが、今、感染する人が少なくなっているからと油断は禁物です。一人一人の自立の度合いが試されています。
 そしてもう一つ大切なことはコロナによる差別を許さないことです。今は、だれもが予防していても新型コロナウイルスに感染してもおかしくない状況です。感染したからといってその人を差別したり、感染症に必死に対応している人を避けるようなことがあってはなりません。一人一人がしっかりとすることだけではなく、お互いに手を取り合ってこの状況を乗り越えていかねばなりません。
 つまり、今こそ一人一人の「優しさ」が試されているのです。このような生活を通して皆さんは当たり前の大切さを学んだはずです。だからこそ、それを支えてくれている多くの人への「優しさや思いやる心」を大切にしてください。
 今年度については、皆さんが楽しみにしている多くの行事も残念ながら変更せざるを得ません。詳しいことは追って話をする機会があると思います。
 正解を見通すことが難しいこんな時で、思うようにいかずイライラしてしまうこともあるかもしれません、今こそ一人一人に忍耐をもって生き抜く力が求められています。どんな時でも常に前向きに過ごす力を今、身に付けてください。その力は、この後きっと皆さんを助けてくれます。みんなで力を合わせて乗り越えていきましょう。
 7月1日から掃除も部活動も始まりました。
校長 星野嘉朗
  
掲示者: | 2020年 7月 2日 (木曜日) 13時30分

.学校: 一斉登校2週目

 一斉登校から一週間がたちました。学校には生徒の声が響くようになりました。全員が一つの教室で一緒に授業を受ける。今まで当たり前だったことが、そうではなくなった時、全員で一緒に過ごせるありがたさを感じてほしいと思います。水曜日からは50分の日課が始まります。6校時まで授業の日も戻ってきます。
 だいぶ慣れたところで、少し気持ちも緩んできてはいませんか。まだまだ感染者は出ていますし、感染に気を付けなければいけないことは変わっていません。写真は、下校の風景です。学級ごとに時間差にして、密を避けるように工夫はいていますが、難しい状況です。屋外であることと密な状況が短時間であるので、何とか大丈夫ではと考えていますが、本校の状況ではどうしても集まってしまいます。人との距離やいろいろ気を付けることが増えて大変ですが、注意は怠らずにいてください。自らの体調管理や、他人への優しさが試されています。

  
掲示者: | 2020年 6月 29日 (月曜日) 10時48分

.学校: 6組の作品が増えました

 皆さんご存じかもしれませんが、6組の作品が増えました。B棟の玄関のホールに展示されている作品が、石鹸とコップに紙バッグが加わりました、一人一人の個性を感じる作品です。帰りがけに少しでも見学できるといいですね。
  
掲示者: | 2020年 6月 29日 (月曜日) 10時43分

.学校: 1年生の初めての昼食

 先週は一斉登校、5時間授業が開始されました。1年生にとっては中学校での初めての昼食となりました。全員が前を向いて食べなければならないなど、いろいろな制約はありますが、少しづつ慣れていってほしいです。
  
掲示者: | 2020年 6月 29日 (月曜日) 10時41分

.学校: 全員登校が始まりました

 本日から、全員での登校が始まりました。今日も雨の初日でした。全員が顔を合わせるのは6月1日以来です。1年生ではようやく自己紹介が始まり、各学年で委員や係決めなど、学級の組織が少しずつ形になっていきます。少し密な感じですが、やはり、みんなの顔が見られるのは、先生方もほっとしています。
  
掲示者: | 2020年 6月 22日 (月曜日) 12時23分

.学校: 6組の作品が展示されています

 6組の作品が、B棟昇降口に展示してあります。石鹸と紙コップにお気に入りのデザインをトレースして、それぞれの工夫がとてもよくわかる作品です。一人一人の頑張りの成果を、ちょっとのぞいて見ていってください。
  
掲示者: | 2020年 6月 22日 (月曜日) 12時21分

.学校: 雨の分散登校最終日

 分散登校最終日の19日は、久しぶりに雨でした。1年生にとっては初めての本格的な雨の中での登校となりました。前日までは蒸し暑さが続きましたが、梅雨寒の1日でした。体調管理が大変な陽気となっています。土日は暑さがぶり返したり、22日の全員登校開始を前にこれからの体調に気を付けてください。
  
掲示者: | 2020年 6月 22日 (月曜日) 12時18分

.学校: 梅雨入りしました

 いよいよ梅雨入りです。しかし、先週の金曜日までは暑い日が続きました。土曜、日曜は梅雨寒という陽気で、肌寒いくらいでした。そして、今日月曜日は非常に良い天気です。30℃を超える気温になりそうです。
 分散登校も3週目に入り、予定では最後の週となります。まだまだ、生活のリズムが整えられない生徒もいます。気温の変化で体調も崩しやすくなっています。生徒だけでなく各ご家庭の皆様も体調管理に十分注意をお願いします。また、教職員一同も健康管理を徹底します。
 授業も少しずつ動き出しています。1年生では総合の取り組み畑整備を行いました。三密にはならないよう、行っています。少しづつ畑の形ができてきました。2・3年生の体育は校庭で行っています。暑さの中で、生徒も先生も頑張っています。
校長 星野 嘉朗
  
掲示者: | 2020年 6月 15日 (月曜日) 10時16分

.学校: 慌てず焦らずに…

 分散登校での授業が始まって一週間が過ぎました。6月に入ってからは蒸し暑い日が続くようになりました。長い休校期間があったこともありますし、1日おきに午前、午後と登校時間も変わって、なかなかペースがつかみづらいところもあると思います。授業も始まって少しずつ学校らしくなってきた、ような気もしますが、暑さに慣れていくように、慌てず焦らず自分のペースを取り戻してください。無理は禁物です。
  
掲示者: | 2020年 6月 8日 (月曜日) 18時54分